ホーム > 経済研究所 > コラム・レポート > 機械産業における産学官連携活動の実態と課題―技術プッシュ型から市場プル型への転換―

機械産業における産学官連携活動の実態と課題―技術プッシュ型から市場プル型への転換―

中小・ベンチャー

  • 職位:
  • 所長代理 兼 調査研究部長
  • 研究領域:
  • 中小企業論、産業論、地域イノベーション論

PDF機械産業における産学官連携活動の実態と課題―技術プッシュ型から市場プル型への転換―

※タイトルをクリックするとPDFファイルがダウンロードされます

2012年05月16日
No.97(2012年4月号)

この著者のコラム・レポート

2011年02月01日
No.83(2011年2月号)

PDF成長産業を目指す研究会の“赤穂浪士”は何人か―情報の非対称性の問題を超えて―

情報 中小・ベンチャー

2009年09月01日
No.66(2009年9月号)

PDF日本の高速鉄道車両のグローバル市場展開の可能性―高速化及び省エネ技術の優位性を活かせるか―

輸送機械 環境・資源・エネルギー グローバル

2010年02月01日
No.71(2010年2月号)

PDF「昭和」という市場と日本のモノづくりの可能性―世代型文化受容体による内需掘り起こし―

輸送機械 電気機械 中小・ベンチャー

この研究分野のコラム・レポート

2025年04月07日
No.55(2025年4月)

PDF【コラム】トランプ関税が日本の金型産業に与える影響 -長期化した場合、想定される複数のシナリオ-

北嶋 守

2024年11月01日
No.44(2024年11月)

PDF【小論文】ものづくり中小企業における女性経営者の人材戦略モデルの模索

近藤 信一

2024年10月28日
No.43(2024年10月)

PDF【小論文】中小企業の海外展開の現状

遠原 智文